ブログ

タグ:F-Labo

リーディングスキルフォーラム ふくしま 2021 のお知らせ(2月27日(日)13:30~)

rst-labo ふくしま(通称:F-labo)では、福島県内の小学校から大学まで多くの先生方がリーディングスキルについて自発的に学びあいを行っています。

この度、rst-labo ふくしまが主催するリーディングスキルフォーラム ふくしま 2021をオンラインにて開催します。
ぜひご参加ください。

日時:2022年 2月 27日(日)13:30~17:00

Google Meet によるオンライン配信

主催:rst-laboふくしま(通称 F-Labo)

後援:福島県教育委員会、一般社団法人 教育のための科学研究所

参加費:無料(定員:200名)

対象:教育関係者、教育に関心のある方、企業人事研修担当者

【プログラム】
○ 主催者あいさつ
○一般社団法人教育のための科学研究所代表理事・所長 新井紀子氏あいさつ
○rst-laboふくしま活動報告
○講演
  ・共書きそれは聴写視写 ー書けなければ先に進まないー
    NPO法人授業高度化支援センター代表 鏑木良夫氏
  ・RSTの観点で教科書を読み授業改善に活かす ー係り受け解析・照応解決に着目してー
    一般社団法人教育のための科学研究所主席研究員 菅原真悟氏
  ・教科の読解力育成を評価の観点から考える
    東京学芸大学准教授 犬塚美輪氏

事前の参加登録が必要です。
参加申し込みサイト

RSFふくしま2021チラシ.pdf

F-laboのロゴマーク。たちあおいの花言葉:「大望」「豊かな実り」。

 

お知らせ リーディングスキルフォーラム ふくしま2020 開催のお知らせ(オンライン配信あり)

リーディングスキル向上を通じて学力や人間力の向上を目指す F-Labo が中心となり、リーディングスキルフォーラムふくしま 2020 を開催いたします。
教育関係者の方や企業の人事研修ご担当者様、教育にご関心のある方はぜひご参加ください。

定員に達しました。オンラインでの視聴をご希望の場合は以下の視聴登録フォームよりお申し込みください。

視聴登録フォーム

【イベントのご案内】

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」で注目の「リーディングスキルテスト」に関するフォーラムです。

開催日:2020年11月22日(日)

時 間:13:00 ~ 16:30

会 場:ビッグパレットふくしま 3階中会議室

定 員:90名(要事前申し込み:定員に達し次第、締め切ります)

参加費:無料

主 催:rst-laboふくしま(通称 F-Labo)

共 催:福島県教育委員会

後 援:一般社団法人 教育のための科学研究所、相馬市教育委員会

お申込み:定員に達しました。
オンラインでの視聴をご希望の場合は以下の視聴登録フォームよりお申し込みください。

視聴登録フォーム

詳細はチラシをご覧ください。チラシ:RSFふくしま2020.pdf