ニュース&トピックス
記事が掲載されました(ラーニングエージェンシー HR×LEARNINGスペシャルインタビュー 11月2日)
当研究所代表理事・所長の新井紀子のインタビュー記事が掲載されました。
HR×LEARNINGスペシャルインタビュー
組織を成長に導く「読解力」
第2回 AIに仕事を奪われないための「ビジネス読解力」とは(11月2日)
- 10年前「コンピュータに仕事を奪われる」はSFだった
- 10年後、「AIに仕事を奪われる」は現実になった
- リスキリングの基本は「読み書き」である
- 企業にとって「基礎的読解力」はリスクヘッジになる
- ミスや手戻りを防ぐ「基礎的読解力」は社会人でも鍛えられる!
問題文の「ルビあり/ルビなし」を選択できるようになりました(小学生のみ)
リーディングスキルテストの問題文は、学年進行に配慮して、漢字にルビをふるようにしています。
一方で、漢字が読めないせいでリーディングスキルテストに取組めない児童がいることをご心配される機関もあろうかと思います。問題の提示文の全ての漢字にルビをふりたい場合は、お申し込み時に表示されるオプション選択欄にチェックを入れてください。
・本オプションは無償です。
・本オプションは小学生の受検の場合にのみ有効です。
・ルビは問題の提示文のみにふられます。
*2023年4月1日より「ふりがなスイッチ」の導入に伴い、本オプションはオプション選択項目からなくなります。
○小学生用問題サンプル
【通常】小学5・6年生で習う漢字を含む単語「銀河」「程度」「質量」「推定」には、オプションなしでもルビがついています。
【オプション選択時(すべての漢字にルビあり)】
記事が掲載されました(ラーニングエージェンシー HR×LEARNINGスペシャルインタビュー 10月20日)
当研究所代表理事・所長の新井紀子のインタビュー記事が掲載されました。
HR×LEARNINGスペシャルインタビュー
組織を成長に導く「読解力」
第1回 日本企業が抱える社員の「読解力不足」問題とは(10月20日)
・はじめに ~「読解力」向上の研究、7年目を迎えて~
・日本の若者はみんな「読解力」不足なのか?
・「読解力」不足は全世代で見受けられる
・「読解力」不足の社員が多い企業の「重大リスク」とは
記事が掲載されました(LINE NEWS:朝日小学生新聞「新井紀子先生のぐんぐんのびる読解力」10月10日)
当研究所代表理事・所長の新井紀子が執筆した朝日小学生新聞の学習コラムの記事がLINE NEWSに掲載されました。
LINE NEWS 10月10日 新井紀子先生のぐんぐんのびる読解力
--今回は気温と雨や雪が降った量を示す「雨温図」の読み解きに挑戦します。グラフから、その土地のくらしぶりまで想像がつきますよ。
記事が掲載されました(LINE NEWS:朝日小学生新聞「新井紀子先生のぐんぐんのびる読解力」8月8日)
当研究所代表理事・所長の新井紀子が執筆した朝日小学生新聞の学習コラムの記事がLINE NEWSに掲載されました。
LINE NEWS 8月8日 新井紀子先生のぐんぐんのびる読解力
--今回のテーマは「文章は2種類に分けられる」。自由研究など、何かを説明する文章の読み書きにチャレンジしてみましょう。